スカパー!プロ野球セットの事前申込で予約したのに見れないトラブル

スカパープロ野球セット事前申込 スカパー

プロ野球中継は、スカパー!プロ野球セットを契約して見ています。

我が家は大体シーズンが終了したらスカパー!基本プランを契約してプロ野球シーズンになったらスカパー!プロ野球セットを契約しているのですが、シーズン終了後にプロ野球セットを解約すると来シーズンの事前申込の案内が出てきます。

このプロ野球セットの事前申込は簡単に言うと、「今から申込みをすればプロ野球シーズンが始まったら自動的に契約が切り替わりますよ~」みたいな案内ですね。

確か、事前申込すれば多少の割引(初月1,980円だったかな?)もあったような気がします。

というのも、僕自身毎年スカパー!プロ野球セットを契約していますがこの事前申込は一度も申し込んだことがありません。

理由は、スカパー!基本プランでもヤクルトのキャンプは見れるし、練習試合やオープン戦もある程度見れるのと、ギリギリまで基本プランの50チャンネルを楽しみたいからです。

まあそんな話は置いといて、今回このスカパー!プロ野球セットに事前申込をしたのに予約した視聴開始日に視聴できないトラブルが発生しているみたいなので紹介しておきたいと思います。

スポンサーリンク

スカパー!プロ野球セットの事前申込で予約した視聴開始日に見れない

各チームキャンプインとなる2月1日から事前申込で予約している人も多かったと思いますが、2月1日になってもチャンネルが映らないといった声がTwitterに多数・・・。

スカパー!の公式ヘルプを見ても、事前申込したプロ野球セットの契約開始日に視聴できない原因として、「B-CASカード/ACAS番号が間違っている」「受信待機をしていない」みたいなありきたりな回答しか書かれておらず・・・。

中の人
中の人

こういう役に立たないヘルプコンテンツってイラっときますよね。

もちろん、そうなるとスカパー!側に問い合わせるしかないわけですが、電話は繋がらないわ、Myスカパー!に履歴がないからの一点張りで不満を溜める人が続出!!

そして、その結果Myスカパー!のシステム不具合でしたと。

現在は上記のツイートでも紹介されているように、問い合わせをしなくても視聴料金の割引が適用されるようになっているみたいです。

まとめ

スカパー!プロ野球セットの事前申込で予約した視聴開始日に見れないトラブルについて取り上げてみました。

なぜ今更?と思われるかもしれませんが、一応今後似たようなことがあって検索した時にスカパー!公式ヘルプだけしか出てこないとイライラする人も多いだろうと思ったので「こんなこともあるので見れない場合はまず問い合わせを!」みたいな意味合いで書きました。

しかし、契約していた人は問い合わせするための労力も相まって「一体何のための事前申込だったんだ?」と思ったでしょうね・・・。

これもう一月分ぐらい割引延長してあげたりとかはないんですかね?

▼関連記事▼
【2023年プロ野球中継】スカパーとDAZNの違いを5つの項目で徹底比較!

ランキング参加中♪

気が向いたらクリックしてもらえると、中の人の更新意欲がちょっぴりUPします(笑)
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ     

この記事が集中したらいいね!
最新情報をお届けします。
この記事を書いた人
燕ぼっち

幼い頃に飲み物のヤクルトをきっかけにヤクルトファンに。ファン歴は20年以上だが、神宮球場にはあまり行ったことがない。現地よりもテレビ観戦派のおっさんである。

燕ぼっちをフォローする
スカパー
スポンサーリンク
燕ぼっちをフォローする
燕ぼっちの応燕ブログ〜東京ヤクルトスワローズのファン日誌〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました