ヤクルトのファン感謝デー2019のチケットやネット生中継情報まとめ

イベント

ヤクルトの2019年ファン感謝デーの日程が迫ってきましたね。
僕自身はテレビ観戦派なのでファン感謝デーもテレビで見ます(笑)

今回は2019年ファン感謝デーのチケット情報やテレビ・ネットでの配信情報などを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

日程は2019年11月24日(日)チケットは完売!

まずはチケット情報ですが、先行販売と一般販売に分かれていましたが、すでに指定席は一般販売分も含めて完売となっています。

なので指定席を希望する人は、今なら一応まだツイッターやメルカリとかで転売屋さん達が販売しているみたいなのでチェックしてもいいかもしれませんね。

ちなみにファン感謝デー2019のチケットは、選手がサインをしてくれるマイナビシートやPontaシートでなければ200円~1000円ですが、メルカリの転売を見ると1枚2000円~2500円ぐらいになっています。

高いと1枚5000円なんてのもありました・・・

外野席とグラウンドエリアは無料入場できる

ちなみにヤクルトのファン感謝デーでは、外野席とグラウンドエリアは無料で入場できます。

なのでチケットを持っていなくても神宮球場に行けば、ファン感に参加できます。

有料の内野指定席と、無料エリアの違いはオリジナルシリコンバンドの有無です。

「シリコンバンドぐらいなら無料でいいや!」

と思う人もいるでしょう。
しかし、このシリコンバンドはファン感当日の選手とのふれあいイベントに参加するための抽選券のような役割になっています。

色によって分けられていて自分のシリコンバンドの色が当たりだった場合は写真撮影やサインプレゼント、ハイタッチ、グラウンド上の限定エリアへの入場が可能となります。

なので選手とふれあいたい場合はチケットを買わないといけません。
無料エリアは誰でも入場ができますが、人数が多いと入場制限がかかるようです。

ちなみに去年は6万2000人のファンが来場したようなので、無料で行く人はなるべく早いうちに神宮球場に行ったほうがいいかもしれませんね。

ヤクルトファン感謝デー2019のタイムテーブル発表!見所は?

2019年のファン感でのタイムテーブルも発表されました。

①オープニング 10:30~
②2019神宮名場面ランキング 10:50~
③ヤクルト球団設立50周年記念歴史クイズ 11:30~
④履正社高校初優勝紀念OBトーク 11:50~
⑤選手スペシャルトーク 12:10~
⑥スワローズ私服選手権 12:30~
⑦小川投手1000イニング登板表彰式 12:55~
⑧ブレイクタイム 13:00~
⑨盗塁&セーフティバントチャレンジ 13:30~
⑩スタンド借り人競争 14:15~
⑪エンディング 15:00~
⑫選手退場 15:15~

2019年はこのようなタイムテーブルになっています。
履正社高校のOBトークとか個人的には聞きたいですね~。

しかし、やはりヤクルトのファン感謝デーで最もファンの注目を集めているのが西浦直亨選手です。

西浦選手のファン感での伝説は2014年から始まりました。
この時、西浦選手はSMAPのらいおんハートを熱唱。
その衝撃の歌声は、ヤクルトファンのみならず、他球団ファンをもざわつかせることに。

音痴と言えばそれまでですが、西浦選手の場合はあまりにも気持ち良さそうに、そして堂々と歌っているので、音程やリズムといった概念に捉われている自分が間違っているんじゃないか?と思ってしまう程。

ピカソの絵みたいに何の知識もない人間が聞くと「ただの音痴じゃん」となってしまうけどもしかしたら聞く人が聞いたら実はすごい芸術の域に達しているんじゃないか?と。

2014年 らいおんハート
2016年 夏祭り
2017年 東京音頭
2018年 東京音頭

ちなみに2018年はタイムテーブルに西浦選手の歌が披露されるようなイベントはなく、多くのファンが「今年は西浦の歌はないのか?」と感じていたところ、最後の挨拶の直後に
「それでは最後に西浦選手に歌ってもらいましょう!」というアナウンスと共に緑の法被を着た西浦選手が登場⇒東京音頭を披露という流れでした。

2019年のタイムテーブルを見ても、特に歌う場面はなさそうな気がしますが果たして2019年も西浦選手の歌声が神宮球場に響き渡るのか?は注目です。

ヤクルトスワローズ2019年ファン感謝デーの放送予定

2019年ヤクルトのファン感は、リアルタイムではネット配信されているのでスマホやパソコンから生中継で視聴できます。

配信予定はタイムテーブルに合わせて10:30~15:30までとなっています。
配信はYoutubeの東京ヤクルトスワローズの公式チャンネルでのライブ配信です。

東京ヤクルトスワローズ
東京ヤクルトスワローズの公式YouTubeチャンネルです。チーム情報や公式マスコットつば九郎の映像などをお届けします。

「つばくろうきゃめら」「燕タメ!ステージ」「スーパーカラービジョン」と3種類の配信があります。

Youtubeでのライブ配信される動画は、現在のところ2018年に行われtファン感の動画もまだ見れるようになっているのでおそらく2019年も見逃し配信してくれると思います。

テレビでの放送では、12月12日の22時からCSフジテレビONEのスワローズTVでファン感謝デーのダイジェストが放送されます(1時間)。

ランキング参加中♪

気が向いたらクリックしてもらえると、中の人の更新意欲がちょっぴりUPします(笑)
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ     

この記事が集中したらいいね!
最新情報をお届けします。
この記事を書いた人
燕ぼっち

幼い頃に飲み物のヤクルトをきっかけにヤクルトファンに。ファン歴は20年以上だが、神宮球場にはあまり行ったことがない。現地よりもテレビ観戦派のおっさんである。

燕ぼっちをフォローする
イベント
スポンサーリンク
燕ぼっちをフォローする
燕ぼっちの応燕ブログ〜東京ヤクルトスワローズのファン日誌〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました