東京ヤクルトスワローズの助っ人、エスコバー選手の応援歌と登場曲についてまとめました。
当記事ではエスコバー選手の応援歌や登場曲に関するエピソードについて紹介しています。
エスコバー選手 応援歌の歌詞
(ファンファーレ:ここまで)
(ファンファーレ:ここまで飛ばせ ※1
エスキー ホームラン ホームラン エスキー「エスキー!」)
新たな風吹かし 栄光掴むんだ
みなぎる熱い闘志 さあ共に闘おう※2
「ゴーゴーレッツゴー!エスキー!」※3※1 外野にスワローズ応援席がない球場
ここまで飛ばせ→レフトへぶち込め
※2 応援歌は外国人選手汎用テーマ
※3 コールは愛称の「エスキー」引用:https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/guide/players_song
エスコバー選手 応援歌の原曲や元ネタは?
エスコバー選手の応援歌は、ヤクルトのベネズエラ出身選手の応援歌で前奏のファンファーレはベネズエラ国歌になっています。
過去にはリベロ選手・ラミレス選手・ペタジーニ選手なども同じ応援歌を使用していた時期があります。
おそらく活躍してヤクルトに定着すると、オリジナルの応援歌が作られるんじゃないかと思います。
注意点1の外野にスワローズ応援席がない球場とオブラートに包まれた言い方になっていますが、単純にマツダスタジアムでの応援のことですね(笑)
エスコバー選手 登場曲
現時点ではまだ発表になっていません。
エスコバー選手 球場応援の様子
こちらも2020年シーズンが始まり次第追加予定です。
コメント