ヤクルト西浦直亨選手の応援歌&歴代登場曲|明るい曲調が人気

西浦直亨

東京ヤクルトスワローズ西浦直亨選手の応援歌と歴代登場曲についてまとめました。
西浦選手の応援歌は2017年に初めて作られました。

当記事では西浦選手の応援歌や登場曲に関するエピソードについて紹介しています。

スポンサーリンク

西浦直亨選手 応援歌の歌詞

道を切り開くため 迷わず立ち向かう
光り輝く未来目指し 今踏み出せ

引用:https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/guide/players_song

西浦直亨選手 応援歌の原曲や元ネタは?

西浦選手の応援歌は全国ツバメ軍団が作成したオリジナル楽曲で、元ネタ原曲はなく、過去の応援歌流用でもありません。

ヤクルトの選手応援歌の歌詞は結構その選手のイメージが歌詞の一部になっていることも多いですが、この歌詞は西浦選手に限らず“頑張っている人”に当てはまるイメージなので「自分の今の状況に合っているから好き」という人も多い応援歌ですね。

西浦直亨選手 登場曲

西浦選手の歴代の登場曲です。

I’m All Yours 【Jay Sean feat. Pit Bull】
This is my party 【加藤ミリヤ】

西浦直亨選手 球場応援の様子

ランキング参加中♪

気が向いたらクリックしてもらえると、中の人の更新意欲がちょっぴりUPします(笑)
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ     

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事を書いた人
燕ぼっち

幼い頃に飲み物のヤクルトをきっかけにヤクルトファンに。ファン歴は20年以上だが、神宮球場にはあまり行ったことがない。現地よりもテレビ観戦派のおっさんである。

燕ぼっちをフォローする
西浦直亨
スポンサーリンク
燕ぼっちをフォローする
燕ぼっちの応燕ブログ〜東京ヤクルトスワローズのファン日誌〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました