ヤクルト2軍戦の中継を見る3つの方法と現地観戦チケットの購入方法

中継情報

この記事では、東京ヤクルトスワローズの2軍戦中継を視聴する方法(手段)や、2軍戦の観戦チケットを入手する方法についてまとめています。

2軍戦のネット中継には一部無料で視聴できる場合もあるので参考にしてくださいね!

スポンサーリンク
スカパー!お得なキャンペーン
30歳以下のプロ野球ファン必見!

スカパー!プロ野球セットがかなりお得なキャンペーンを実施中!!現在30歳以下の方は、キャンペーン期間中【2月1日(水)~ 4月30日(日)】にスカパー!でプロ野球セットを契約するとなんと契約後3ヶ月間の視聴料金が1,500円/月に!

基本料金を入れてもたった1,929円/月
スカパー!プロ野球セットはアンテナがなくてもスマホ・タブレット・パソコン・テレビで視聴可能です。
※申込時にキャンペーン対象であれば自動的に割引価格が適用されます。

ヤクルト2軍戦の中継を見る方法

ヤクルトの2軍戦をテレビやネット中継で見る方法は大きく分けて3つあります。
ここからはその3つを順番に紹介していきたいと思います。

①イレブンスポーツ


イレブンスポーツは、スポーツ中継のネット配信を専門にするサービスです。
プロ野球で言うと、ファーム公式戦・キャンプ中継・春季教育リーグのネット中継が配信されています。

全試合視聴するにはイレブンスポーツプロ野球プレミアム(月額1595円/税込)プランに加入する必要があります。

有料プラン以外では、極稀にイレブンスポーツの公式Youtubeアカウントにて、一部の2軍戦を無料見逃し配信しています。

ヤクルト2軍戦中継を全試合視聴する場合はプレミアム会員に登録しましょう。
支払いはクレジットカードとキャリア決済が使えます。

イレブンスポーツのプレミアム会員でヤクルト2軍戦を観戦する

イレブンスポーツはネット配信になりますが、テレビ画面で見ることもできます。

▼関連記事▼
イレブンスポーツをテレビで見る方法

②スカパー!プロ野球セット


衛星放送配信サービスの「スカパー!」では、プロ野球全球団の公式戦全試合が視聴できる「プロ野球セット」でファーム公式戦も視聴できます。

費用は、プロ野球セット(月額4054円/税込)+スカパー!基本料金(月額429円/税込)

2軍戦はテレビ放送があるケースもありますが、基本的にはライブ配信になります。

ヤクルトスワローズの2軍戦で言えば、巨人や日本ハム主催の2軍戦だと、テレビ中継される場合もありますが、戸田球場で開催されるヤクルト主催の2軍戦はネット中継になります。

スカパー!の視聴環境が整っていれば、30分程で視聴可能!
スマホやパソコン、タブレットなどのインターネット配信は、ネット環境があれば申し込み後すぐに視聴することができます。

スカパー!は加入月が無料になるので、月初に申し込みをするのがお得です。

スカパープロ野球セットの申し込みはこちら

③東京ヤクルトスワローズ公式Youtube


東京ヤクルトスワローズ公式Youtubeアカウント
では、毎試合2軍戦のハイライト動画がアップされていますが、こちらもたまに戸田球場で行われる2軍戦の無料ライブ配信が行われています。(大体1ヶ月に1回ぐらい)

なのでたまにチェックしてみてもいいかもしれませんね。

ヤクルトスワローズ2軍戦(戸田球場)の観戦チケット

以前までは、戸田球場での2軍戦は球場での当日券の販売がありましたが、2021年シーズンからチケットぴあでの前売りのみとなり座席も全席指定になりました。

購入する際には、ぴあ会員としてログインをしなければいけないので会員登録がまだの人は先にぴあの会員登録をしなければいけません。

その他球団主催の2軍戦チケット

ヤクルト主催の戸田球場での試合以外の2軍戦チケット購入方法を調べてみました。
ファームにも交流戦ありますが、とりあえずイースタンのみ。

球団チケット販売場所当日券
巨人2軍戦イープラス( e+)販売なし
横浜DeNA2軍戦開催球場当日券のみ
西武2軍戦ライオンズチケットあり(前売り完売時はなし)
楽天2軍戦イーグルスチケットあり
日ハム2軍戦Fチケ・セブンチケット・ローソンチケットあり
ロッテ2軍戦不明不明
中の人
中の人

 

ロッテ浦和球場は、調べてみたのですがZOZOマリンで開催される2軍戦は当日販売のみみたいな情報があったのですが、ロッテ浦和球場は調べても無料で入れるみたいなにわかには信じがたい情報しか出てこなかったので不明としておきます。
昔戸田球場の合同自主トレを観に行ったついでに立ち寄った経験はあるのですが、あんまり覚えてません・・・。(笑)

 

ランキング参加中♪

気が向いたらクリックしてもらえると、中の人の更新意欲がちょっぴりUPします(笑)
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ     

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事を書いた人
燕ぼっち

幼い頃に飲み物のヤクルトをきっかけにヤクルトファンに。ファン歴は20年以上だが、神宮球場にはあまり行ったことがない。現地よりもテレビ観戦派のおっさんである。

燕ぼっちをフォローする
中継情報
スポンサーリンク
燕ぼっちをフォローする
燕ぼっちの応燕ブログ〜東京ヤクルトスワローズのファン日誌〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました