ヤクルトが新助っ人のパトリックキブルハンの獲得を発表しました。
ヤクルトは29日、新外国人選手として前ホワイトソックスのパトリック・キブレハンと契約を締結したと発表した。内外野守れる32歳で、背番号は「2」に決まった。
~中略~
球団を通じて「東京ヤクルトスワローズでプレーする機会を与えていただいた、球団関係者の皆さまに感謝します。1日でも早くチームに合流し、東京ヤクルトスワローズが再び日本一になれるよう頑張ります。そして、スワローズファンの皆さまとお会いすることを楽しみにしています」とコメントした。
引用:Full-Count
そこで、この記事ではそんなキブルハン選手の打撃動画や成績、ヤクルトファンの反応をまとめてみました。

まず気になるのは、「キブルハン」なのか、「キブレハン」なのか?
過去には、「クック、コッチ問題」などもありましたが・・・。(笑)
wikipediaではキブルハンですけど、スポーツ紙だとキブレハン派も多いようです。
とりあえずこのブログではキブルハンでいきたいと思います。
キブルハンの打撃動画
目ぼしい打撃動画をyoutubeから集めてみました。
ヤクルト 新外国人 パトリック・キブレハン (キブルハン) 2021年 メジャー&マイナーでの映像
ヤクルトが獲得 パトリック・キブレハン(Patrick Kivlehan) 2021年3Aでのホームラン集
ヤクルトが獲得 パトリック・キブレハン 2022年3A 1、2号ホームラン
キブルハンの打撃成績
大リーグ通算
137試合 打率.208 10本塁打 30打点
マイナー通算
893試合 打率.279 158本塁打 596打点
引用:Wikipedia

ちなみにキブルハンは東京五輪のアメリカ代表にも選ばれていて、ドミニカ共和国との試合にレフトスタメンで出ていました。
打撃成績を見る限りオリンピックではヒットなしで、レフトでの凡フライを落球していたことで印象に残っている人も多いかもしれません。
キブルハン獲得!ファンの反応は?
中村が27つけてたまたま余ってた
どうせ1年で帰る
フリースインガーより良いからなんだって話かもしれんが
途中加入はほぼ活躍しないからね…
報道出た時はテンション上がったけど
サンタナはクリーニング手術だから後半戦復帰
外国人野手3人使える編成なので
サンタナ
ギブレハン
オスナ
が並ぶ打線が見れるな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1422756790203150341/pu/vid/1036×720/OUE-bqyEgPcDKW06.mp4?tag=12
おいおいマジかよあのキブレハンかよ
五輪でこのプレー見た時から衝撃受けてたんだよな
これを日本でまた見れるとか最高や
あ(察し
日本であかんタイプやん
数年前のヤクルトならサンタナが消えたからって補充せんわ
外野は若手のお試し枠であって欲しいし
引用元: ・ヤクルト、東京五輪米国代表「銀」メンバーのキブレハンを獲得を発表

編成部長曰く、リグス風な選手ということで、確かに打撃とか体格を見るとリグスに似ていますが、どうなりますかね?
さすがにサンタナの穴を埋めるのは厳しいと思いますが、活躍に期待したいですね!
コメント